野菜の色、香りを楽しむ*野菜スープレッスン

1杯のスープの濃縮された栄養が、優しくカラダの中に入っていく

 

1杯のスープの濃縮された栄養が、優しくカラダの中に入っていく

 

色鮮やかな野菜や果物の色

きれいな野菜がカラダに入る

それだけで カラダがきれいになる気がします

 

野菜や果物の色には、栄養素がいっぱい入っています

 

 

ここでのレッスンでは、

 

主役の野菜や果物、スパイス

 

 

冷たくして頂くスープや 胃腸を休める時のスープ

 

時にトッピングを楽しみながら

カラダを温めため、毒素を出す、うま味をアップするスパイスを有効に使い

子供も大人もお年寄りも

飲んで 

見て 楽しめるスープレッスンをご提案したいと思います

 

ベースとなる「スープブイヨン」「だし」なども作り

少し手間をかけ

カラダの中にしみわたるようなスープにしたいと思っています

 

 

カラダが元気な時も 病のケアの時も スープは最適なんです

カラダが元気な時も 病のケアの時も スープは最適なんです

 

何故?スープにこだわるのか?

 

「毎日のスープ&ドレッシング倶楽部」でもお伝えしていますが

新鮮な野菜を湯がく、煮ることによって

野菜の表膜が破られ 栄養素などをもれなく摂取できるからです

 

野菜をそのまま食べたり、炒めるぐらいではなかなか表膜が破れず

中の栄養素まで分解できない間に 体の外に排出されてしまうからです

 

 

栄養素と一言では 言えないぐらいたくさんの栄養をバランスよく摂取することが

成長、病気の予防、回復、根治と繋がるのです

 

理解してはいても

野菜の調理方法は、フレッシュ、炒める、湯がく、蒸すが多いです

 

フレッシュなら 酵素を摂るには最適とも言われていますが

胃腸が健康でなければ 身になりません

 

年齢、ストレス、冷えなどによって

胃腸の働きが悪くなり

 

若い人でも

胃痛、胃重、膨張感に悩まされる人も多く、

男女問わず

年齢問わず

不快な思いをしている人も多いです

 

 

野菜スープにすれば

子供から大人まで

胃腸がすぐれない人も健康な人まで

無理なく頂くことができます

 

 

野菜不足時、

朝の野菜ジュースの代わりに

病気の回復食、病気中、後の栄養補給に最適です

 

もちろん、離乳食から介護食に至るまで飲んで頂けます。食べて頂けます

 

今回のレッスンは、

野菜の色に注目します

 

色こそが栄養の印です

 

野菜の色を意識して調理することが とても大切であることを知って頂けたら

更にバランスのとれた一品となります

 

「予防医学」にとても興味があります。

予防として 薬やサプリを飲むのではなく、食べ物、飲み物などでできたら

身体に優しく受け入れやすいことと思います

 

2019年には、「スープ1杯の栄養」が人の命を救うことだと実感しました

自分を初め、関心ある人々と実動できたらと思います

 

 

 

スープの内容

スープの内容

 

~緑色のスープ~

*ほうれん草のグラタン風スープ(小麦、牛乳は使いません)

*緑の帝王 ブロッコリー&レモンコンソメスープ(チキンブイヨンから作ります)

*森のバター アボガド中華風スープ(かにのうま味をアクセントにしています)

 

~赤と紫色のスープ~

*和仕立てのトマトスープ (和だし汁から作ります)

*海の幸の赤いスープ(エビアレルギーがある方は、貝を使います)

*ハーブとパプリカのスープ (うま味と栄養が濃縮されたドライトマトが絶妙)

〇おまけスープ (紫玉ねぎスープ)→(チーズ&くるみバケット)に変更

〇おまけ一品 (フルーツサングリア)

 

~オレンジと黄色のスープ~

*にんじんスープ (にんじんの香りが苦手な方にも飲んでほしい)

*栄養満点のかぼちゃスープ (かぼちゃの甘みを出す一工夫)

*夏に食べる野菜 コーンポタージュ (甘みと深み)

〇おまけスープ (セロリの効能が嬉しいスープ)

 

~白色スープ~

*定番のじゃがいもスープ (素朴な味+和野菜)

*かぶとあさりの豆乳スープ (あさりのうま味がびっくりします)

*冬瓜スープ (しょうがを使い、食べごたえのある一品)

〇おまけスープ (カリフラワーのクリームスープ)

 

 

手作りブイヨン(チキン、野菜)を作ります 

市販のブイヨンはどうしても添加物が心配になります。

一工夫しながらも簡単にブイヨンを作り、ストックできれば安心です

 

手作り和風だし

塩分が気になる市販の和だし

手作りすれば 余計な塩分をとらず安心です

 

 

安心+安心=自分の身体

忙しく 時間がない方にこそ 作ってほしいです

 

 

順番は、季節の野菜などを重視して進めていくため、順不同です

 

費用について

 

費用について

 

*12回レッスン

1回/8000円 (当日、レッスン終了時にお支払いください)

 

*お届けレッスン

8000円 × 12レッスン =96000円

1活払い:96000円

2回払い:48000円 × 2回(半年ごと) 2020年より

配送料は、着払いとさせて頂きます

 

*ワーク活動

詳しくは、こちらをご覧ください

 

 

お申込み方法 & キャンセルについて


 

お申込み&キャンセルについて

 

お申込みは、メールにて お受けさせて頂きます

 

atoriehanabranko@hi-net.zaq.ne.jp

 

 

レッスン曜日は、スケージュールにてご確認ください

スケージュール

 

 

1)ご氏名

2)レッスン希望日(2つぐらい候補があると助かります)

3)レッスンの時間帯(am11:00~ 、 pm2:00~)どちらかをお選びください

4)当日連絡がつく携帯番号

5)配送(お届けレッスン)の方は、住所、氏名、連絡先番号

6)お車で来られますか? 電車とバスで来られますか?

 

上記記入の上、お申込みを頂き、レッスン日、時間を決めます

*配送の場合は、レッスン代は、前払いの振込みとなります

*配送料は、着払いとなります

 

 

~キャンセルについて~

レッスンは、キャンセル不可

やむ得ない場合は、振替、代行して作ります(価格は、レッスン代同額)

 

配送の場合は、振込み完了後は キャンセル不可